TFM『GOODYEAR MUSIC AIRSHIP~シティポップ・レイディオ』に、小西さんが出演!

2024/10/23 [ KONISHI , RADIO ]



スカート 澤部渡さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組、TOKYO FM『GOODYEAR MUSIC AIRSHIP~シティポップ・レイディオ』に、小西さんが2週に亘って出演します。
小西さんにとってのシティポップとは何か?澤部さんが思い入れのあるピチカート・ファイヴの楽曲について。89年に発表したアルバム「ベリッシマ」制作当時の事など、貴重なお話が満載です。ニューアルバム『失恋と得恋』からの楽曲もオンエアされます。お楽しみに。

TOKYO FM
『GOODYEAR MUSIC AIRSHIP~シティポップ・レイディオ』
10/26(土)11:00~11:25
11/2(土)11:00~11:25

小西さんからメッセージが届きました!

2024/10/22 [ CD , KONISHI ]


 小西康陽です。いよいよ来週、10月30日にアルバム『失恋と得恋』がリリースされます。CDと配信での発売。本日、ちょっとおすすめしたいのはCDです。
 配信は便利ですし、いっぽう音楽ファンとしてはアナログ盤で聴きたい、そんなふうに考えていくといまどきCDを選ぶ人っているのかな、という疑問が生じます。
 ただ、ぼくがレコーディングしている間、完成形としてイメージしているのは、サウンドについてはアナログ盤、そしてジャケット・デザインに関してはCDというのが正直なところ。
 そんなわけで、せっかく作ったCDのジャケットをぜひ手にとって見ていただきたく、ここに文章を寄せることにしました。
 その仕様はピチカート・ワンの3枚のCDと同じ、16ページのブックレットと、8つ折の投げ込み歌詞カード。
 さて、そのブックレットですが、何が載っているのかというと、この『失恋と得恋』なる言葉にたどり着くまでに考えては没にしたアルバムのタイトルと、それに合わせたジャケットのラフ案を掲載しています。タイトルを思いつく度にデザイナーの吉永祐介さんに頼んでラフを作ってもらう。そんなことをくりかえして、手許に残った没案、あるいはワーキングタイトルを8種類、それをぜひ見ていただきたいのです。
 この先のアナログ盤LPの発売を待っておられる皆さま、もちろんそれは誰よりもぼくが心待ちにしておりますが、そのアナログ盤にはこのブックレットのヴィジュアルページはたぶん反映されることはない、と思います。ですからこれはCDのみのお楽しみ、となるわけです。
 いまどき、もしかしたらアナログ盤よりレア・アイテムとなるかもしれないCD、ちょっとご興味を抱いてくださいますならうれしいです。
 ちなみに本日のポストでお見せしているのは、ブックレットの中身ではありません。それは買ってみてのお楽しみ。それでは、また。

小西康陽『失恋と得恋』(ユニバーサル クラシックス&ジャズ)
UCCJ-2240 ¥3,520(税込)
2024年10月30日(水)発売

雑誌『ミュージック・マガジン』に、小西さんのインタビュー掲載!

2024/10/22 [ KONISHI , MAGAZINE ]

現在発売中の雑誌『ミュージック・マガジン 2024年11月号』に、小西さんのインタビューが4ページに亘って掲載されています。新作『失恋と得恋』について、自身の歌声、アルバムで取り上げているカヴァー曲についてもお話ししています。インタビュアーは油納将志さん。是非チェックしてみてください。

ミュージック・マガジン 2024年11月号
「小西康陽〜本人がすべて歌う個人名義での初アルバム」

小西康陽 / PIZZICATO ONE オフィシャルYouTubeチャンネルがオープン!

2024/10/18 [ KONISHI , NEWS ]



小西康陽 / PIZZICATO ONEのオフィシャルYouTubeチャンネルがオープンしました!ニューアルバム『失恋と得恋』より、先行配信されている「きみになりたい」のリリックビデオを公開しています。10月30日のアルバムリリース後も収録曲のリリックビデオが次々とアップされる予定です。ぜひチェックしてください!

10/20(日)レッツヤン特別編、笹塚ボウルにて開催!

2024/10/16 [ DJ , KONISHI ]

10/20(日)和モノ中心DJパーティー『レッツヤン』特別編が開催されます。会場は、京王線 笹塚駅 徒歩1分のボウリング場・笹塚ボウル!多胡!さん、美和子さん、小西さんのレギュラーDJ陣に加え、高木完さん、カジヒデキさん、yart先生さん、デューク・トモノさんがゲストDJとして出演。少林兄弟のミニライヴもあります。レッツヤンメンバーのDJで踊りながらボウリングも楽しめる、最高にロックンロールなパーティー!当日はレッツヤンオリジナルグッズも販売予定です。ぜひ遊びに来てくださいね。


10.20 sun
『レッツヤン~秋の特大号~』
DJ’S : 多胡!・美和子・小西康陽
LIVE : 少林兄弟
GUEST DJ’S : 高木完・カジヒデキ・yart先生・デューク・トモノ
笹塚ボウル(3pm start / 10pm close) info.03.3374.1301
https://sasazukabowl.com/

雑誌『POPEYE 2024年11月号』に、小西さんと生活の設計による鼎談掲載!

2024/10/11 [ KONISHI , MAGAZINE ]

現在発売中の雑誌『POPEYE 2024年11月号』はバンド特集。昨年ファーストアルバムをリリースしたばかりのバンド「生活の設計」と小西さんによる鼎談が2ページに亘って掲載されています。「生活の設計」は、兄・大塚真太朗さんと弟・大塚薫平さんによるニュー喫茶ロックバンド。オルガンバーで聴いた小西さんのDJに衝撃を受け、現在のバンド活動につながっていったのだとか。そんな出会いから、お互いの作品、ソングライティングについてなど。興味深いお話が繰り広げられています。是非チェックしてみてくださいね。

11/27(水)小西康陽ワンマンライヴ@丸の内コットンクラブ、チケット発売日決定!

2024/10/7 [ KONISHI , LIVE ]



丸の内コットンクラブで開催される小西さんのワンマンライヴ『小西康陽 東京・大阪・福岡』。10/12(土)昼12時より、コットンクラブWEBサイトにてチケットの予約受付がスタートします!

公演は18:00~と20:30~の2ステージ。小西さんのニューアルバム『失恋と得恋』のレコーディングに参加した5名のミュージシャンが再集結。アルバムの再現にとどまらない書き下ろしのスコアも準備中です。ちなみに昨年の丸の内コットンクラブでのライヴは両ステージともチケットが完売しました。東京では一晩だけの公演です。ぜひ、お早めのご予約を!

なお、大阪公演と福岡公演の詳細は、追ってお知らせします。会場で販売される限定アナログ盤やグッズも近日発表。引き続きレディメイド・ジャーナルをチェックしてくださいね。

11月27日(水)
『小西康陽 東京・大阪・福岡』
at 丸の内 COTTON CLUB
1st STAGE 開場17:00 / 開演18:00
2nd STAGE 開場19:45 / 開演20:30

MEMBER:
Vocal : 小西康陽
Piano : 矢舟テツロー
Bass : 鈴木克人
Drums : 柿澤龍介
Guitar : 田辺充邦
Cello : 平山織絵

[全席指定]
テーブル席 : ¥7,800
ボックスシート・センター (2名席) : ¥10,300
ボックスシート・サイド (2名席) : ¥9,300
ボックスシート・ペア (2名席) : ¥9,800
ペア・シート (2名席) : ¥8,800
※料金は1名様あたりの金額となります。

【Web先行受付】
10/12(土) 12:00pm~
https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/yasuharu-konishi/

【電話受付】
10/14(月) 12:00pm~
03.3215.1555(受付時間12pm~7pm)

大阪公演:2025年1月24日(金)Billboard Live 大阪
福岡公演:2025年2月1日(土)ROOMS