【READYMADE-SHOPPING】『猫も杓子もツイスト』入荷遅延のお知らせ
2月26日発売『レディメイド未来の音楽シリーズ CDブック篇 猫も杓子もツイスト』ですが、生産上の都合により、メーカーからの出荷に遅延が発生しています。READYMADE-SHOPPINGへの入荷は、3月上旬を予定しております。発売直前のご案内となってしまい、楽しみにお待ち下っているお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Feb | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2月26日発売『レディメイド未来の音楽シリーズ CDブック篇 猫も杓子もツイスト』ですが、生産上の都合により、メーカーからの出荷に遅延が発生しています。READYMADE-SHOPPINGへの入荷は、3月上旬を予定しております。発売直前のご案内となってしまい、楽しみにお待ち下っているお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
2/18(木)18時から、ライヴストリーミングサイト”DOMMUNE”に小西さんが出演します。この日は、音楽・映画・演劇・美術、すべてのアート・カルチャー・エンタテインメントを失くさないための活動”WeNeedCulture”によるプログラム。小西さんは、オルガンバーでのレギュラーイベント「レッツゴー・ヤ〜ング?」チームとして、多胡!さん、美和子さん、ワタルさんと共に、3DJ&1MCのスタイルでB2Bを披露します。出番は20時50分頃を予定しています。お楽しみに!
WeNeedCulture at DOMMUNE
#失くすわけにはいかない
http://www.dommune.com/
小西さんとオールデイズ・レコードのコラボレイション企画『レディメイド未来の音楽シリーズ CDブック篇』第3弾が、3月26日に発売されます。
今回の選曲・監修を手がけるのは、DJ/トラックメイカーの三浦信さん。タイトルは『わたくしのサン=ジェルマン=デ=プレ』。CDの内容は、1960年代のフレンチポップ、イエイエ、仏産ジャズからシャンソンまで網羅した全28曲を収録。ブックレットには、永瀧達治さん、野宮真貴さん、梶野彰一さん、カヒミ・カリィさん、そしてもちろん小西さんも寄稿しています。音楽と読み物で、幻想のパリの街をお楽しみください!
毎号趣向を変えて、5か月連続でリリース。本日よりREADYMADE-SHOPPING、クリンクレコード公式HPにてご予約受付をスタートします。ご予約はこちら。
【レディメイド未来の音楽シリーズ CDブック篇】
定価 各¥2,400+税
③2021.3.26発売(商品番号:ODR7003)
『わたくしのサン=ジェルマン=デ=プレ』
(選曲/監修/解説:三浦信)
収録曲
1.Mettez vous le dans la tête / Charles Level
2.C’est pas paudent / Alice Dona
3.Rien n’est trop beau / Les gam’s avec Annie Markan
4.Le petit quica / Marpessa Dawn
5.Dis moi pourquoi tu refuses / Thierry Vincent
6.Priez pour moi / Les Dauphins
7.Tu ris de moi / Arlette Avedian
8.Promenades au bois / Alain Goraguer
9.A trop se dire je t’aime / Luc Romann
10.Viens / Migiani , Grand Orchestra
11.Anatole / Valerie Lagrange
12.Eléonor Rigby / Eric Sanit Laurent
13.Loin de venise / Olivier Despax
14.Les “dix sur vingt ” / Henri Tachan
15.Mon ami l’irlandais / Bruno Pasqual
16.Un télégramme / Jacky Gordon
17.Aie l’amour et les voyages / Les Players
18.Beatnik / Marc Moro
19.Vous aimez ce disque la? / Roger Morris et son orchestra
20.Il ne te manquait plus que ça / Jean Leccia
21.Ariba la conga / Molinetti et se “vocal teenagers”
22.Avant le jazz / Stéphanie
23.“H”comme hippies / Dani
24.Saint Germain du Brésil / Jean Max Rivière
25.Les Starlettes / Gérard Doulssane
26.De jour en jour / Sophia Loren
27.All the things you are / Rauber et Goraguer aux 2 orchestres
28. Toi l’enfant sage / Michel Cogoni
④2021.4.30発売予定(商品番号:ODR7004)
『恋愛に倦きてしまった』
⑤2021.5.28発売予定(商品番号:ODR7005)
『なにもかも飽きてしまった』
お問合せ先(配給元):
クリンク・レコード
record@clinck.co.jp
049-214-1034(11時~19時 月曜除く)
本日2月6日付の日本経済新聞・朝刊の文化欄に、小西さんがエッセイを寄稿しています。タイトルは「あの日、暑くなければ」。エッセイは日経新聞電子版でも公開されています。無料会員でも記事を読むことができますので、ぜひチェックしてみてください!
現在発売中の雑誌『映画芸術 474号』
は、昨年10月に永眠した作曲家・筒美京平さんの追悼特集。「筒美京平、私の10曲」というページでは、小西さんが選ぶ筒美さん作品10曲とコメントを寄稿しています。小西さんの他にも、村井邦彦さん、宇崎竜童さん、萩田光雄さん、関川夏央さん、サエキけんぞうさんなど、16名の著名人が選曲とコメントを寄せています。
1/31(日)夜11時から、京都のFMラジオ放送局”α-STATION”でオンエアされる曽我部恵一さんの番組『PINK MOON RADIO』に小西さんがゲスト出演します!
この番組は、曽我部さんとゲストが毎回テーマを決め、持ち寄ったレコードをかけながら2時間たっぷりお喋りする、という内容です。今回のテーマは「PINK MOON RECORDSに並べたいレコード」。PINK MOON RECORDSは曽我部さんが下北沢でやっている中古レコード屋さん。曽我部さんは、自分のお店に置きたいと思っているレコードをセレクト。そして、小西さんはPINK MOON RECORDSに査定して欲しいレコードを選んでいます。はたしてどんなレコードが飛び出すのでしょうか…お楽しみに!
「radikoプレミアム」を利用すると、日本全国どこでも番組を聴くことができます。ぜひチェックしてみてくださいね。
小西さんとオールデイズ・レコードのコラボレイション企画『レディメイド未来の音楽シリーズ CDブック篇』の第2弾が、2月26日に発売されます。タイトルは『猫も杓子もツイスト』!
CDの内容は、1960年代前半に世界を席巻した狂熱のダンス・クレイズ、ツイストをテーマにしたコンピレイション。小西さんがかつて限定100本で制作した貴重なMIXテープをもとにアップデートした、全27曲が収録されています。ブックレットには、小西さんによる収録曲解説をはじめ、大江田信さん・小梶嗣さん・青空ブルーバードさん、藤沢隆行さんによるエッセイを掲載。めくるめく勢いで展開されるビジュアルも必見です!CDと合わせて、お楽しみくださいね。
毎号趣向を変えて、5か月連続でリリース。本日よりREADYMADE-SHOPPING、クリンクレコード公式HPにてご予約受付をスタートします。
ご予約はこちら。
【レディメイド未来の音楽シリーズ CDブック篇】
定価 各¥2,400+税
②2021.2.26発売(商品番号:ODR7002)
『猫も杓子もツイスト』
収録曲
1.Bob Azzam / Amen Twist
2.Charly Antolini / Come On Charly
3.Jean Constantin / Alphabetwist
4.Andy Fischer / Fräulein, Fräulein
5.Henry Mancini / Mr.Unioshi
6.Jo Baseli / Baby Elephant Walk
7.Marilyn Maye / Java
8.Perez Prado / Tico Tico No Fuba
9.Fred Adison & His New Sound / Navarone
10.The Twisters / Istanbul
11.Dave Brubeck / Toki’s Theme
12.Jean Claude Petit Et Son Orchestre / Trans Europ Express
13.Tuff Jack (Jack Marshall) /Sing Sing Sing
14.Bill Haley & His Comets / Pretty Alouette
15.Jochen Brauer Sextett / Frere Jaques
16.Rocky Twist & His Bips Bips / Romeo
17.Joey Dee / C’est Si Bon
18.Quartetto Cetra / Lambret Twist
19.Los Brasilios / No Te Esconde
20.Les Elgert & His Orchestra / Hawaiian War Chant
21.Xavier Cugat & His Orchestra / Fascinating Rhythm
22.Mary Wells / Eight Days A Week
23.Leslie Uggums / I Want You To Be My Baby
24.Meyer Davis / I Could Have Danced All Night
25.Rocky Twist & His Bips Bips / Twist Twist
26.Shorty Rogers / Joshua’s Sax
27.Danny Davis & The Titans / Happy New Year Twist
③2021.3.26発売予定(商品番号:ODR7003)
『わたくしのサン=ジェルマン=デ=プレ』
(選曲/監修/解説:三浦信)
④2021.4.30発売予定(商品番号:ODR7004)
『恋愛に倦きてしまった』
⑤2021.5.28発売予定(商品番号:ODR7005)
『なにもかも飽きてしまった』
お問合せ先(配給元):
クリンク・レコード
record@clinck.co.jp
049-214-1034(11時~19時 月曜除く)
現在発売中の雑誌『レコードコレクターズ 2021年2月号』
の特集は、年始恒例”私の収穫2020″。レコードコレクターの方々が昨年入手した貴重なレコードをジャケット写真付で紹介。小西さんは、岐阜「coffee & music OPUS」の通販で入手したレア盤7インチを紹介しています!
J-WAVEで毎週月曜から土曜の深夜3時からオンエアされている『TOKYO M.A.A.D SPIN』。ダンスミュージックシーンにまつわるカルチャー、アート、ファッション、ニュースなどを、2時間たっぷりとお届けする番組です。ナビゲーターは高木完さん。
1月5日(火)と12日(火)は、小西さんと野宮真貴さんが2週に亘ってゲスト出演します。80~90年代・音楽シーンの貴重なお話が飛び出すかも!?新春らしい和やかな鼎談をお楽しみください!
J-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』
1/5(火)27:00~29:00
1/12(火)27:00~29:00
https://www.j-wave.co.jp/original/maadspin/
webマガジン“memorandom”の新春恒例企画、小西さんによる『映画メモ・2020』が本日アップされました。昨年、小西さんが劇場で観た全ての映画のタイトルとメモを公開。本数は、なんと477本!また小西さんにとっての2020年ベスト31本もセレクトしています。ぜひご覧ください!
COPYRIGHT(c) readymade entertainment inc. All rights reserved.